クリニックブログ

BLOG

訪問歯科で行う口腔ケアとは?どんなメリットがある?

歯科医院への通院が難しい方は、自宅や施設での訪問歯科診療を受けることができます。

訪問歯科では、虫歯の治療や入れ歯の治療など一般的な歯科治療を受けることができますが、口腔ケアを受けることもできます。

訪問歯科で行う口腔ケアがどのようなものなのか、またどんなメリットがあるのか、詳しく解説します。

訪問歯科で口腔ケアを行うことのメリット

口は食べる・会話をする・呼吸をするなど、生きるために必要な器官であり、生活の質(QOL)の向上にも必要不可欠です。

美味しく食事をしたり、周囲の人とコミュニケーションを取ったりすることで、生きがいや精神的な満足感を得ることができます。

口腔ケアは、痛い所の治療をするものではありません。

お口の中を衛生的にすることで、虫歯や歯周病などお口の中の病気や、全身の病気を予防します。

また、お口の機能の訓練をすることで、食べる・飲み込むといった動きがスムーズに行われるようになります。

口腔ケアのメリットをまとめると次のようになります。

全身へのメリット

  • 肺炎、誤嚥性肺炎の予防になる
  • インフルエンザの予防になる
  • 栄養状態の改善につながる
  • 免疫力の改善につながる

口腔内を清潔にすることで、全身の病気の予防になるだけでなく、食事をしっかり摂ることができるので、栄養状態や免疫力を改善することができます。

口腔内のメリット

  • 虫歯や歯周病の予防になる
  • 口臭の軽減につながる
  • 味覚の改善につながる
  • 口腔内の乾燥予防につながる
  • お口の周りの筋肉の低下を予防する

虫歯や歯周病の予防をするのと同時に、口臭の軽減や味覚の改善により、気持ちよく生活ができるようになります。

また、お口の周りの筋肉の低下を予防し、咀嚼し飲み込むという動きがスムーズに行われるように促します。

患者様自身も「お口の中がさっぱりして気持ちがいい!」と喜んでくださることが多いです。

口腔ケアは、いつまでもお口で美味しく食べるために、メリットの多い施術です。

口腔ケアと誤嚥性肺炎の予防について

口腔ケアは、死因にもなる誤嚥性肺炎を予防します。

肺炎は高齢者の死因の第三位に位置しています。その多くが誤嚥によるものです。

誤嚥とは、本来は胃に運ばれるものが、誤って気管に入り込んでしまうことです。

誤嚥性肺炎は、飲食物や唾液などを誤嚥した時に、一緒に細菌が肺の中に入り込むことで起こります。

口腔内が不衛生であること、嚥下能力が低下すること、免疫力が低下することが、要因です。

口腔ケアは、誤嚥性肺炎の予防につながりますので、積極的に受けていただくことをおすすめします。

また、口腔内を清潔にすることで、誤嚥性肺炎の予防だけでなく、風邪やインフルエンザ対策など、さまざまな健康維持につながります。

訪問歯科で受けることのできる口腔ケア

訪問歯科では、歯科医師や歯科衛生士による専門的な口腔ケアを受けることができます。

歯科衛生士が口腔ケアを行うことが多いです。

口腔ケアは患者様のお身体の状態を考慮しながら行います。完全に寝たきりの方の場合には、寝たままでも安全な器具や清掃用具を利用してきれいにしていきます。

お身体を起こせる方は、少し起こした状態で清掃することで、誤嚥を防止します。

使用ができる場合には、お水が出る清掃用具を使用することもあります。

口腔清掃の専門家である歯科衛生士が行うので、安心してお任せいただくことができます。

訪問歯科で受けることのできる口腔ケアを紹介します。

歯石除去

歯石は歯垢(プラーク)が石灰化して固まったものです。歯石が付着していると、歯周病菌などの細菌の温床になります。

歯ブラシでは除去することができないので、専用の器具で除去する必要があります。

歯石除去で使われる器具は、手で除去する器具や、専用の機械がありますが、いずれも訪問歯科で使えるものです。

機械の場合には、水が出るので、患者様の全身状態に応じて使用できる場合に使用します。

口腔内のクリーニング

専用の機械での歯クリーニングや、歯ブラシなどを使った専門的な清掃を行います。

プラークや食べカスなどをしっかり除去し、お口の中を衛生的にします。

歯だけでなく、舌や粘膜に付着した汚れを優しく取り除き、入れ歯を使用中の方には、入れ歯の清掃も行います。

介護者へのブラッシング方法の指導

ご本人が、歯磨きができる場合には、ブラッシング方法をお伝えしていきます。

身体が不自由な場合には、ブラッシングが難しいこともあるので、ご本人が使いやすい適切な歯ブラシで、可能な範囲のブラッシングをしていきます。

また、介護者がブラッシングを手伝う必要がある場合には、やり方をお伝えしていきます。


訪問歯科について興味がある方はお気軽にお尋ねください。

当院の訪問診療についてはこちら

なぎ歯科クリニック大島 院長 杉本義樹

診療予約について

RESERVE

患者さまをお待たせしないために、完全予約制とさせていただいております。お電話もしくは予約フォームから予約をお取りいただけます。

 
9:00-13:00
14:30-18:00
休診日:木曜日 / 祝日

〒136-0072
東京都江東区大島7-1-1 STANDZ大島2階
都営新宿線/大島駅/徒歩2分
都営新宿線/東大島駅/徒歩8分