被せ物をすると歯ぐきが黒くなる!?セラミックの歯は大丈夫?
被せ物をすると、歯ぐきが黒くなることがあるのを知っていますか?
歯ぐきの黒ずみは、見た目にも影響するため、気になる人が多い症状です。
被せ物で必ず歯ぐきが黒ずむわけではありませんが、黒ずむことがありますので、原因を知れば対処することができます。
今回は、歯ぐきが黒ずむ原因について詳しく解説していきます。審美歯科で使用されるセラミックと歯ぐきの黒ずみとの関係についても解説します。
歯ぐきが黒ずむ原因は?
歯ぐきが黒ずむ原因には、様々なものが考えられます。
具体的な原因は次にあげていく通りです。
被せ物や土台の金属によるメタルタトゥー
メタルトゥーは、歯科治療で被せ物や土台に使われた金属が溶出して、歯ぐきに色が染み付いたものです。錆びやすい非金属でメタルタトゥーが起こりやすく、保険適用の銀歯や金属の土台に使われる金銀パラジウム合金はメタルタトゥーの原因になります。
金属の全てがメタルタトゥーの原因になるわけではなく、ゴールドなどの錆びにくい貴金属ではメタルタトゥーは起こりません。
ブラックマージン
メタルタトゥーとは異なり、直接歯ぐきが変色しているわけではなく、被せ物のフチが黒く見える状態のものです。
セラミックの中でも金属を使ったメタルボンドや、保険適用の硬質レジン前装冠など、内側に金属を使った被せ物を行なっている場合に、歯ぐきが下がるなどして、境目の金属が見えるようになったことが原因になることが多いです。
また、歯ぐきの厚みが薄い場合に、変色した歯の根の色や内面の金属が歯ぐきから透けて見えている場合が考えられます。
メラニン色素の沈着によるもの
メラニン色素を産生するメラニン産生細胞は、外的刺激を受けると、組織を守ろうとしてメラニン色素を産生し、色素沈着を起こします。
原因で最も多いのは喫煙です。その他、紫外線や口呼吸が原因になります。また、先天的いメラニン色素が多く、歯ぐきが黒ずんでいる場合もあります。
歯周病によるもの
歯周病は、歯を支える組織が炎症を起こすものです。進行すると歯を支える骨は溶かされ、歯は支えられなくなり、ぐらぐらと動くようになります。歯を失う原因になる疾患です。
歯周病は進行していく段階で、歯ぐきが炎症を起こして赤黒く変色していくことがあります。また、歯周ポケット内に歯周病の原因になる黒い歯石が溜まると、歯ぐきから透けて、歯ぐきがより黒く見えます。
歯周病の治療が第一優先です。
セラミックの被せ物で歯ぐきの黒ずみは起こる?
セラミック素材だけで作られた被せ物は、金属を使用していないので、メタルタトゥーやブラックマージンは起こりません。
セラミックの被せ物で歯ぐきの黒ずみが起こるケースについて紹介します。
内側に金属を使用している
セラミックの中でも、メタルボンドという内側に金属を使用した被せ物の場合、メタルタトゥーやブラックマージンになる可能性があります。
これまでメタルボンドは、セラミックでは強度が足りないようなケースに使用されることが多かったですが、近年は強度のあるジルコニアが主流になっています。
当院ではメタルボンドは取り扱っておらず、強度のあるセラミックを入れる場合には、ジルコニアをおすすめしています。
過去にメタルボンドを入れて、歯ぐきの黒ずみに悩んでいる場合には、歯ぐきの黒ずみの治療と同時に、金属を使っていないセラミックにやり替えるのが良いでしょう。
被せ物の土台に金属を使用している
神経の治療をした歯に被せ物を入れる場合には、被せ物の土台を築造する必要があります。
現在は、樹脂製のファイバーを使用して土台を入れることが多いですが、少し前までは金属製の土台を入れることが多かったです。
金属製の土台が入っている場合には、被せ物に金属を使用していなくても、メタルタトゥーの原因になります。
歯ぐきの黒ずみを防ぐためには、土台の金属を除去し、樹脂製のファイバーを利用した土台にやり替えるのが良いでしょう。
メラニン色素の沈着
セラミックの被せ物をしても、歯ぐきにメラニン色素の沈着が起こることがあります。メラニン色素の沈着は、被せ物の種類とは関係がありません。
喫煙や紫外線、口呼吸などにより歯ぐきが黒ずむことがあります。
当院で取り扱っているセラミックの種類
当院では、セラミックの被せ物の治療を行なっています。
セラミックは、患者様のお口の状態や希望に合わせて、いくつかの種類から選ぶことができます。
患者様のご希望を伺いながら、お口の状態に合ったものをご提案させていただきます。
ハイブリッドクラウン
セラミックとレジン(プラスチック)を混ぜた材料で作られた被せ物です。
セラミックだけで作られた被せ物よりも審美性や耐久性に劣りますが、比較的安価です。
当院での価格は66,000円です。
E.maxクラウン
全てセラミック素材でできた被せ物です。色味を精密に調整することも可能で、審美的に最も優れています。ただし、強い力がかかる部位に使用すると、割れてしまうリスクがあります。当院での価格は132,000円です。
ジルコニアモノリシッククラウン
ジルコニアは、セラミックの中でも人工ダイヤモンドとも言われる素材で、強度と耐久性にとても優れています。E.maxクラウンと比較すると審美性に劣りますが、丈夫で白くて美しい歯を入れることができます。
当院での価格は143,000円です。
ジルコニアレイヤニングクラウン
ジルコニアの被せ物に専用の陶材を盛り足して、より見た目を良くしたものです。
ジルコニアモノリシッククラウンより審美性が高いので、見た目を重視する前歯に適しています。当院での価格は165,000円〜です。
歯ぐきの黒ずみを治すガムブリーチとは
当院で歯ぐきの黒ずみを改善する治療「ガムブリーチ」を行なっています。
歯の黒ずみを除去し、健康的で美しいピンク色に近づける治療です。
金属の被せもの・詰めものから溶け出した金属イオンによる色素沈着や、喫煙や紫外線、刺激物などによるメラニン色素沈着をレーザーによって除去します。
当院のセラミック治療はこちら
既に黒ずんでしまった歯ぐきを治したい方に、ガムブリーチ治療はこちら
なぎ歯科クリニック大島 院長 杉本義樹