クリニックブログ

BLOG

インプラントってどんな治療?入れ歯やブリッジと比較して解説!

虫歯や歯周病、怪我などのトラブルによって歯を失ってしまった場合、歯の機能を回復させる治療を行う必要があります。

その一つが「インプラント」です。インプランと以外には、ブリッジや入れ歯の選択があります。

今回はインプラント治療について、ブリッジや入れ歯と比較して詳しく解説していきます。

インプラントとは

インプラントは、失った歯の機能を補う治療法です。歯槽骨に人工歯根を直接埋め込み、歯の機能を回復させます。

自分の歯のように使用することができ、見た目も自然です。入れ歯にあるような装着時の違和感などもありません。

また、インプラントは失われた歯の部分だけを単独で治療することが可能です。周囲の健康な歯に負担をかけることがないため、お口の健康を長期的に維持することができます。

インプラントのメリットとデメリット

どんな治療法でもそうであるように、インプラントにもメリットとデメリットがあります。両方を踏まえた上で、治療の選択をするのが良いでしょう。

今回は、メリットとデメリットの両方を詳しく解説します。

インプラントのメリット

インプラントのメリットをまとめると次のようになります。

自分の歯のように噛むことができる

自分の歯を失って取り外し式の入れ歯にした場合、装着時の違和感や噛みにくさを訴える方が多くいらっしゃいます。入れ歯は粘膜の上にのせて使用するため、どうしてもそのような違和感が出やすくなります。

インプラントは、顎の骨に人工歯根を埋めこみ、それを土台として人工歯を取り付けるため、自分の歯を同じような感覚で噛むことができます。

審美性が高い

インプラントは、人工歯にセラミックやジルコニアが使われます。

保険の入れ歯やブリッジは、プラスチック素材なので、人工的で不自然な色味に見えてしまうことがありますが、インプラントは天然の歯のように自然です。

部分入れ歯にあるような金属の留め具(クラスプ)も必要ありませんので、金属が見えるようなこともありません。

周囲の健康な歯へ影響を与えない

入れ歯やブリッジの場合は、残っている歯を土台や支えにする必要があるため、健康な歯に負担をかけてしまいます。インプラントは、周りの歯に影響することなく独立した治療が可能なため、周囲の健康な歯に負担をかけません。

残っている歯の健康を保ち、長期にわたってお口全体の健康を維持しやすくなります。

骨が痩せるのを防ぐことができる

通常、歯を失うと歯根自体が全てなくなった状態なので、噛む時の刺激を受けなくなった顎の骨は次第に痩せていってしまいます。

多くの歯を失った方の見た目が老けて見えるのは、顎の骨が痩せ、頬が窪んできてしまう影響もあります。

インプラントは、顎の骨に人工歯根を埋め込むため、天然の歯と同じように顎の骨に直接刺激が伝わります。そのため、顎の骨が痩せるのを防ぐことができます。

インプラントのデメリット

インプラントはメリットの多い治療法ですが、デメリットもあります。

しかし人によって捉え方は異なります。一般的なデメリットを知った上で、許容できるものであれば、メリットの方が多い治療だと言えるでしょう。

治療費が高額

インプラントは保険が適用にならないため、一般的な保険診療での治療と比べると高額になります。費用の相場は、1本あたり30万円〜50万円程度です。

インプランとを埋入する部分の骨の量が足りない場合には、骨造成手術をして骨の量を増やす必要があります。

骨造成手術が必要な場合には、別途費用がかかります。

当院では、インプラントをご希望の方にカウンセリングを行っています。治療の流れと合わせて、費用についても詳しく説明させていただきますのでご安心ください。

治療期間が長い

インプラント治療は、入れ歯やブリッジなどの他の治療法と比較して治療期間が長くなります。治療期間の目安は3か月〜1年程度です。

インプラント治療は、治療をするための検査から、一次手術、二次手術、人工歯の装着と、何段階のプロセスを踏まなければならないためです。

途中、インプラント体が顎の骨に定着するのに約2か月程度かかります。また、骨を増やすための骨造成術を行う場合には、症例によって異なりますが2か月〜6か月の期間を必要とします。

外科手術が必要

インプラントは顎の骨に人工歯根を埋め込むための手術が必要になります。手術自体は、麻酔を使うので痛みはありませんが、身体への負担はかかります。持病がある方は、内科主治医の先生との相談が必要になる場合があり、身体の状態によっては手術を受けられないことがあります。

痛みへの不安に関してですが、当院の場合は、点滴による静脈内沈静法で手術を行なっています。通常はオプションとして行われることが多いですが、当院の場合は全てのインプラント手術で行っています。

ウトウトと眠ったような状態になるので、不安や緊張を和らげ、リラックスした状態で治療を受けられます。

治療後のメンテナンスが必要

インプラントは、治療を終えたら、そのまま何もしなくても良いわけではありません。

定期検診やクリーニングなど、メンテナンスが必要になります。

自分の歯も定期検診やクリーニングが必要ですので、同じように受けていただくイメージでいると良いでしょう。

インプラント・入れ歯・ブリッジを比較

歯を失った時の治療法3つを比較してみていきましょう。

インプラント入れ歯ブリッジ
噛む力天然歯と同等やや劣る天然歯とほぼ同等
見た目の美しさ優れている劣るやや劣る
※自費治療の場合は審美性の高い素材を選ぶことができる
違和感なし
天然歯と同じように使用できる
違和感が出やすいほとんどなし
他の歯への影響なしあり
※金属のバネ(クラスプ)をかける歯に負担がかかりやすい
あり
※両隣の歯を削る必要があり、装着後も支えとなる歯に負担がかかる
費用自費治療のため高額保険適用のため安価
※装着感や見た目がよい自費治療のものもあり
保険適用のため安価
※見た目がよい自費治療のものもあり
治療期間3か月〜1年程度1か月以内1か月以内

インプラント・入れ歯・ブリッジ、どれがおすすめ?

この3つを比べた場合、メリットが多いのはインプラントになります。

インプラントは、見た目が自然でしっかり噛むことができ、周囲の歯に負担をかけません。

この「周囲の歯に負担をかけない」というのが非常に重要だと考えます。

失った歯のことだけ考えれば、安価な治療法でも最低限の機能が回復できるため、問題はありません。しかし、長くお口の健康を保ち、自分の歯でいつまでも美味しく食事をするためには、自分の歯をできるだけ残すことが大切です。

失った歯の機能を回復させるために、健康な歯を犠牲にしてしまうのは、勿体無いと感じます。インプラントは周囲の健康な歯に影響を与えない画期的な治療法です。

費用がかかる点や手術がある点で迷っている方は、一旦入れ歯を入れてみるのも一つの方法です。

ブリッジは失った歯の両隣を削る必要があり、一度削った歯は元には戻せませんので慎重に判断する必要があります。その点入れ歯は、長期間使用すると支えの歯に負担がかかりますが、治療時にブリッジのように健康な歯をたくさん削る必要はありません。

入れ歯を入れてみて、見た目や違和感・噛み心地・値段などから、自分に合う治療法を再考すると良いでしょう。

インプラントについてはこちら

なぎ歯科クリニック大島 院長 杉本義樹

診療予約について

RESERVE

患者さまをお待たせしないために、完全予約制とさせていただいております。お電話もしくは予約フォームから予約をお取りいただけます。

 
9:00-13:00
14:30-18:00
休診日:木曜日 / 祝日

〒136-0072
東京都江東区大島7-1-1 STANDZ大島2階
都営新宿線/大島駅/徒歩2分
都営新宿線/東大島駅/徒歩8分